治験には事前の健康診断が欠かせない

治験に参加するには、まず事前に健康診断を受ける必要があります。しかも健康診断に参加すると報酬がもらえますよ!

初心者も安心、高額収入をゲットしろ!|治験アルバイト徹底比較.com

inq

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • HOME
  • 治験アルバイトの基礎知識
  • 治験アルバイト参加の流れ
  • 治験の前に健康診断
HOME
arrow
治験の前に健康診断

治験は健康診断を受けてから参加するもの

治験はただ申し込んではいスタート!というわけではありません。
まず治験に行く前に、健康診断を受ける必要があります。
例え、健康成人だと自分で思っていても、実は健康じゃなかった!なんてケースもあるものです。
自分だけの判断ではなく、医療機関による的確な判断をもらわないといけません。

つまり、健康診断は治験に受けられるかどうかのテストみたいなものです。
健康診断で問題がない人だけが治験に参加することができます。
落ちてしまった場合はその治験に受けることができませんが、他の治験に再挑戦してみるのもいいでしょう。

健康診断の中身

健康診断はどのような内容かと言いますと、至ってシンプルです。
まず身長と体重を測り、血圧と脈拍も計測します。
また、尿検査や心電図も行います。おそらく時間にして1時間くらいでしょうか。

学校や会社などで行う健康診断みたいなものです。特別な検査は何もありません。

健康診断の前後に説明会

健康診断が行われるのと同じ日に、受ける治験の内容について説明を受けます。
どんな薬を使うか、どんなスケジュールで行われるのか、
薬を使うことによる考えられる副作用は何かなどなど、とにかく細かい説明を受けます。

この説明を受けて、治験を受けるか受けないかの確認をされます。
もしこの時点で受けるのをやめる!と方向転換する人は、この時点で棄権ということになります。

健康診断には謝礼金!

治験直前の健康診断では、なんと謝礼金がもらえます。
金額は上下しますが、平均して5,000円くらいでしょう。僕が参加した健康診断も大体これくらいの金額でした。
ちなみに、万が一健康診断で治験参加ができないと判断されても、謝礼金はしっかりもらえます。
つまり、治験に参加できてもできなくても、申し込んで健康診断に行くだけでお金をゲットできるのです。
治験参加でもらえるお金に比べたら少し小さな金額かもしれませんが、もらえるだけ嬉しいと思いませんか?

治験情報ならV-NET
TOP3総合ランキング
No.1 V-NET
No.2 JCVN
No.3 ニューイング

治験情報V-NET

治験アルバイトを始める前に
  • 治験の基礎知識
  • 治験に参加する流れ
  • 治験の前に健康診断
  • よくある質問
治験アルバイトで失敗しないために
  • 治験参加マナー講座
  • 治験のメリット・デメリット
  • 治験参加で貰えるお金の話
  • 治験で注意したいこと
このサイトについて
  • 運営者情報について
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • RSS
カテゴリリスト
  • 治験あれこれ4
最新記事リスト
  • 2018/05/29入院型治験の暇つぶしは
  • 2016/03/24春の治験はこれを狙え!!
  • 2016/01/30便秘の治験??
  • 2015/06/24治験は今関西・大阪周辺で探すべき??

Copyright ©初心者も安心、高額収入をゲットしろ!|治験アルバイト徹底比較.com All rights reserved.

pagetop